中国出張でVPNを使いネットを快適にする6つの方法

記事内リンクにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

中国旅行・出張でVPNの準備

中国へ出張が決まったなら、VPNの使用を忘れずに準備したい。

というのも中国では日本と同じようにインターネットが使えるわけではないのだ。

Gメール・ライン・facebookといった連絡ツールから、

Dropbox・グーグルドライブといったクラウドサービス、

GoogleやYahoo!の検索ツールも使えない。

また余暇の時間を楽しむyoutube・Huluといった動画サービスもアクセスできない。

つまるところ、中国では自由にネットが使えないわけだ。その救世主となるのがVPN接続サービスだ。

今の記事では、中国出張時に使えるVPN接続サービスを6つ紹介する。

 

中国出張のネット基礎知識

簡単に中国に出張に来る際に必要なネットの知識を紹介しておく。

 

中国のネット規制

中国ではネット規制が行われている。それは「金盾」やGFW(グレートファイヤーウォール)と呼ばれるものによるネット検閲だ。

中国のグレート・ファイアウォール(金盾)とは|なぜVPNが必要?
中国でGmailやLINEを自由に使えない原因は? それは「金盾工程」という中国全土を網羅するインターネット上の情報検閲システムだ。 Great Firewall(グレート・ファイアウォール)とも呼ばれており、中国共産党や政府にとって不都合...

国家にとって不都合なサイトやサービスは中国国内で利用できない。

例えば、

  • ドロップボックス
  • Gメール
  • Google検索・Yahoo検索
  • LINE
  • Facebook
  • 日本の動画サイト(サービス)Netflix・Huluなど
  • アダルト系

中国に出張に行くビジネスマンからすると、どれもこれも無くてはならないサービスばかりだ。

中国で規制されているサイト|規制サイトを調べる方法
中国では、政府のインターネット検閲によって接続が規制されているサイト・サービスがある。 今回は規制対象のサイトと、中国で規制されているサイトの調べ方を紹介する。2018年の最新情報だ。 中国ネット規制対象 では中国のネット規制されているサイ...

VPNで出張時もネット規制なし

そのようなネット規制のなされた中国で、日本と同じようにインターネットを使うためにVPN接続が必要だ。

VPNとはVirtual Private Network(バーチャール・プライベート・ネットワーク)の略称である。簡単にいうと、中国から日本のインターネットサーバーに接続し、その後インターネットに接続する。

VPNを使うと、中国からでは無く日本からサイトやサービスに接続するので規制の影響を受けない

簡易説明【  自身の端末 → 中国のネット通信 → 日本のインターネットサーバ → サイトorサービス  】

中国で必須|VPNとはなにか
「中国でネットを自由に使うにはVPNが必要だと言われるが、VPNとはなんぞや?」 私は中国に来るまでVPNについて全く知らなかった。 だが確かに中国でネットを使うにはVPNなしでは何もできないということを悟るようになった。なのでVPNについ...

基礎知識はこれくらいにして、ここから中国に出張に行く際、使えるVPNサービスについて紹介する。

  1. セカイVPNを使う
  2. 良之助VPNを使う
  3. VPN付きレンタルWi-Fiを使う
  4. SIMフリーモバイルルーターを使う
  5. 香港SIMカードを使う
  6. 日本の自宅Wi-FiルーターにVPNを設定する

 

 

①中国出張で使える:セカイVPN

まずはじめに紹介するのはセカイVPNのVPN接続サービスだ。

セカイVPNはインターリンク社が提供しているVPNサービス。日本のVPNサービスの中でも、強いセキュリティーと接続しやすさと備えたオススメのVPNだ。

さらに、最長2ヶ月無料短期の出張から長期の出張までフォローできる。2ヶ月内なら実質無料だ。

対応アプリもiOSAndroidWindows用のものがあり、大変使いやすい。

1契約で3端末まで接続可能だ(同時接続3端末の意味)。無料期間終了後は1ヶ月/1,000円となるが安定性、サービス、接続スピードを考えるとお得な値段だろう。

公式サイトセカイVPN 


 

 

②中国出張で使える:良之助VPN

次に紹介するVPNは良之助VPNだ。

この良之助VPNも日本のVPNサービスだ。セカイVPNに比べるとセキュリティーは落ちるが進められる点がある。

それは3日(170円)からのVPN契約が可能という点だ。これほど短期の契約は他のVPNサービスでは見られない。

アプリが無く接続時に設定が必要だが、超短期での契約は魅力的だ。

公式サイト良之助VPN

 

ちなみに、上記2つのVPN契約の場合はあくまでVPN契約のみなので、これらとは別にネット接続のための契約が必要である。

もちろん無料のVPN接続やアプリもあるが、特に出張などデリケートな情報を交換する場合、使わないことをおすすめする。

【無料VPN】危険性について調査した上での結論
「有料と無料が有るけど、どっちがいい?」と聞かれると多くの人が無料を選択するだろ。 だが日本では昔から「安かろう悪かろう」とか「ただより高い物はない」と言われる。では無料VPNも”その”くくりに当てはまるのか? もし無料VPNでも、危険性(...
 

③中国出張で使える:VPN付きレンタルWi-Fi

次はレンタルWi-Fiだ。

中国出張に向けて、色々考えるのが面倒だったり、緊急で時間のない場合はレンタルWi-Fiルーターがおすすめだ。

ただし、中国で使うにはVPN接続機能のついたレンタルWi-Fiを持って行く必要がある。下記の6社がVPN付きのレンタルWi-Fiを提供している。

中国WiFi「チャイナデータ」

グローバルWiFi

海外WiFiレンタルのエクスモバイル

Wi-HO!(ワイホー)

jetfi(ジェットファイ)

中国で使えるレンタルWi-Fi各6社のメリットまとめ
中国ではLINE・Gmail・Twitter・Facebookが政府のネット規制によって使えない。 それで中国に旅行・出張で来る場合は対策が必要だが、最も簡単な方法は「中国向けのVPN機能付きのレンタルWi-Fi」を使う方法だ。 VPN付き...

この中からオススメの2社を紹介する。

チャイナデータ

1社目はチャイナデータだ。業界最安値でVPN付きレンタルWi-Fiサービスを提供している。

多くのユーザーは、大手グローバルWi-Fiを契約するため知られていないが、接続の安定性とコスパに優れたレンタルWi-Fiだ。

コスパの良いVPN付きレンタルWi-Fiを探しているならチャイナデータがいいだろう。

公式サイト中国WiFi「チャイナデータ」

中国で「チャイナデータ」のレンタルWi-Fiを使うメリット
中国で使えるレンタルWi-Fi「チャイナデータ」。 もし中国に出張や旅行で「チャイナデータ」のWi-Fiを使う場合、メリットは何か? 他のレンタルWi-Fiルーター4社と比べてメリットはどこか調べた。 中国で「使える」レンタルWi-Fi:「...

https://lb-hikaku.com/ch-globalwifi/
 

 

 

④中国出張で使える:SIMフリーモバイルルーター

次にオススメするのは、SIMフリーWi-Fiルーターだ。

もし中国や海外に定期的に出張に出かけるビジネスマンなら購入をおすすめする

先行投資が必要だが、一度買うと出張のたびにネットに煩わされることがなくなる。また日本国内でも使用可能だ。

おすすめするのは下の2つだ。コスパが大変よく、10,000円で購入できる。

 

 

ただし、これらSIMフリーモバイルWi-Fiルータの場合、SIMカードを自分で用意する必要がある。SIMカードに関しては後述する。

GlocalMe G3 モバイルWiFiルーター

SIMフリーモバイルルーターに関してもう1つ紹介しておきたい。

GlocalMe G3 モバイルWiFiルータ」だ。

このモバイルWi-Fiルータは、SIMカード不要で、世界100か国以上でインターネットが利用できるモバイルWiFiルーターである。クラウドSIMという技術を使用している。

ちなみにGlocalMe G3が有れば中国でインターネットは使えるが、中国のネット規制を回避することはできない。その場合、上述したような別のVPN接続を準備する必要がある。

一説では、中国国内で香港のインターネット回線を利用するとも言われている。香港のネット回線であれば中国のネット規制を回避可能だ。
だが、現在確認されておらず、原則「中国国内でネットは使えるが、規制回避はできない」との認識が良いだろう。

 

中国以外にも多くの国で利用したい場合は、購入を考えてもいいだろう。

 

 

⑤中国出張で使える:香港SIMカード

さてSIMフリー端末(モバイルWi-Fiルータやスマホ)を持っているなら、香港SIMカードがおすすめだ。

香港SIMカードは香港経由でネット接続を行なう。

実は香港・マカオは中国政府の規制対象外なので、香港経由でネットに繋げると問題なくTwitter・LINE、Google系のサービスを中国国内でも使うことができる

日本の携帯キャリアが行なっている国際ローミングと同じ接続方法である。

しかも香港SIMは一枚1,000〜2,000円程度。中国でのデータ料金を節約できるたいへん魅力的な方法だ。

通信方式と周波数の確認が必要だが、日本国内で使える最近の端末なら問題なく高速通信(LTE)を中国でも使うことが可能だ。

中国でGmail・LINE・Facebookが使える香港プリペイドSIM
中国で旅行・出張で来る際、TwitterやLINE、Gmail、Facebookなどが使えない。 ではどうすれば?いくつか方法があるが、今回は、香港のプリペイドSIMを使う方法を紹介する。 香港のプリペイドSIMを使うときの注意点も含めて紹...

下記に参考までに紹介する。

香港と中国|7日限定

7日限定の香港プリペイドSIM。

このSIMはChina Unicom(中国联通)の電波を使う。(要確認)

  • 4G/LTEの周波数:FDD-LTE B1 B3 、TDD B40 B41
  • 3Gの周波数:WCDMA:B1 B3 B8

¥1,200−ほど

香港・中国・マカオ

香港・中国・マカオで使えるSIM。台湾と日本でも使える。

China Unicom(中国联通)のキャリアを使う。WCDMA/GSM。

¥1,400−ほど

 中国・香港・マカオ|30日2GB

中国・香港・マカオで30日間/2GB使用可能なSIM。

FDD-LTE方式。

¥1,300−ほど

 

 

⑥自宅のWi-FiルーターにVPNを設定する

この方法は、日本の自宅Wi-Fiルーターにリモートアクセス機能(VPN)を設定する方法だ。ただ設定が必要だが、難しくなはい。注意点だが、全てのWi-Fiルーターがリモートアクセス機能(VPN)に対応してるわけではない。

リモートアクセスとはいわゆるVPNで、外出先から自宅のWi-Fiに接続する方法だ。

接続方法の例

・【中国国内のWi-Fi→ Googleなど】接続不可

・【中国国内のWi-Fi→ 自宅Wi-Fi→ Googleなど】接続可

有名で設定もしやすく、使いやすいのはバッファローWXR-2533DHP2 だ。

もし定期的に中国に行く場合、リモートアクセス機能付きのルーターを設置し中国からVPNを使うことができる。

ただ注意しておきたいのだが、これの他に現地でのWi-Fiを準備しておく必要があるだろう。レンタルWi-FiでもVPN機能がついていないプランは1日600円程度で使える。費用を抑えることができる。

 

最後に:中国出張でもVPNでネットを快適に

この記事では、中国に出張に行く時、ネットで迷わないための情報をまとめた。

もし色々考えるのが面倒だったり緊急の出張で時間がないならならば、レンタルWi-Fiルーターがいいだろう。

何度も中国や海外に出張に行くなら、SIMフリーWi-Fiルーターがおすすめだ。

個人的におすすめするのは、

  • 短期ならレンタルWi-Fiルーター、
  • 長期ならSIMフリーWi-Fiルーターと香港SIMカードのコンボだろう。

中国出張でも自由にネットを使うためにぜひご参考に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました