中国では、政府のインターネット検閲によって接続が規制されているサイト・サービスがある。
今回は規制対象のサイトと、中国で規制されているサイトの調べ方を紹介する。2018年の最新情報だ。
中国ネット規制対象
では中国のネット規制されているサイト・サービスを紹介する。
Google系:規制中
- Google検索
Link:https://www.google.co.jp/
- Gmail
- Google+
- GoogleGroup
Link:https://groups.google.com/
- Googleハングアウト
Link:https://hangouts.google.com/
- Googleマップ
Link:https://www.google.co.jp/maps/
- YouTube
- blogger
検索エンジン:規制中
- Yahoo!検索
Link:https://search.yahoo.co.jp/
- エキサイト検索
Link:https://www.excite.co.jp/
- livedoor検索
Link:http://search.livedoor.com/
- LYCOS検索
- Aol.検索
SNS:規制中
Link:https://twitter.com/
Link:https://ja-jp.facebook.com/
Link:https://www.instagram.com/
メッセンジャーApp:規制中
- LINE
Link:https://line.me/ja/
Link:https://www.whatsapp.com/?l=ja
- wire
- Hootsuite
Link:https://hootsuite.com/ja/
- Tumblr
- Crowy
動画・画像共有サイト:規制中
- ニコニコ動画
- Flickr
- Shutterstock
Link:https://www.shutterstock.com/ja/
- FC2
Link:https://video.fc2.com/ja/
- Dailymotion
Link:http://www.dailymotion.com/jp
- Pixiv
ファイル共有:規制中
- Dropbox
- 4shared.com
マスメディア:規制中
- ニューヨーク・タイムズ
- ウォールストリート・ジャーナル
Link:http://jp.wsj.com/
- ブルームバーグ
Link:https://www.bloomberg.co.jp/
- ロイター
- 联合新闻网
Link:https://udn.com/news/index
ブログ系:規制中
- Amebaブログ
Link:https://ameblo.jp/
- exciteブログ
- ココログ
Link:http://www.cocolog-nifty.com/
- livedoorブログ
Link:http://blog.livedoor.com/
- WordPress
Link:https://ja.wordpress.com/
ゲーム:規制中
- マビノギ
Link:http://mabinogi.nexon.co.jp/
- 黒い砂漠
Link:http://www.blackdesertonline.jp/lp2
- 幻想神域
Link:https://genshin.x-legend.co.jp/
- 剣と魔法のログレス
Link:http://mmo-logres.com/start
- セブンスダーク
Link:https://sd.x-legend.co.jp/
- ポケモンGO
規制サイトの調べ方
では中国国内で規制されているサイトを調べる方法をご紹介する。
それはcomparitech.comを使う方法だ。comparitech.comはイギリスの会社でIT関係のレビューを行なっている会社だ。
comparitech.comに、中国で規制されているサイトを調べるサービスがある。ドメインごとにチェックすることができる。
参考リンク:https://www.comparitech.com/privacy-security-tools/blockedinchina/
使い方はいたって簡単である。
指定のサイトのURLをコピーし、上記リンクページへ飛び、ドメインチェックの欄にURLを貼り付けて「Check」をクリックすると調査結果がでる。
例として、yahoo!検索のドメインを調査した結果である。やはり中国で規制対象とされている。
最後に:
中国国内でインターネットの検閲・規制はますます強くなっている。特に2017年の党大会後、規制監視を強めている。
また今後さらに海外のサイト・サービスへの規制が強まることが考えられる。
コメント